【基調講演】上流から下流まで生成AIが変革するシステム開発~生成AIがシステム開発の全工程に与える影響とその革新性~
イベント名 | 派生開発カンファレンス2025 |
---|---|
時間 | 15:45~16:45 |
講演者 | 有限会社デザイナーズデン 代表取締役社長 酒匂 寛 |
概要 | 講演者の著書『上流から下流まで生成AIが変革するシステム開発』を基に、生成AIがシステム開発の全工程に与える影響とその革新性についてお話しします。 2022年末に登場したChatGPTを始めとする生成AIは、言葉によって行われる知的作業を大きく変えることとなりました。以来、文書化や様々な分析作業、翻訳、プログラミング、カウンセリングなどあらゆる分野への応用が始まっています。ソフトウェアに対する応用としては、わかりやすいところではコーディングのアシストが注目され、単なるコードの補完を超えてプログラムそのものの生成へと向かいつつあります。 しかしソフトウェア開発はコーディング以外のプロセスも大きな部分を占めています。要求を聞き出し、要件にまとめ、適切な設計を行い、検証をしてリリースを行う。このすべてのステップに生成AIを利用することが可能なのです。 本講演ではソフトウェア開発プロセスの全体像に光を当てて、そのライフサイクルの中の各ステップで生成AIがどのように利用できるのかについてお話しをする予定です。 |