開催趣旨

派生開発推進協議会(以下AFFORDD)では、XDDPやUSDM、PFDといった派生開発に有効な方法の普及を推進するという主旨で作られた団体で、これまで2回の派生開発カンファレンスを実施してきました。しかしながら、一昨年実施しましたXDDPに関わるアンケートやカンファレンスでの皆様のお声によりますと、これらがなかなかうまく実施できていないのが現状と推測いたします。
この状況を解決するための一助となることを考え、上記のテーマで勉強会やセミナーを実施いたします。
ご自分で本を読んでみたけど、良くわからない部分があったり、実際の取り組みの中で対応に混乱している人はもちろんですが、本を読む前に「USDMってどんなもの?」「XDDPって?」と迷っている人も、この機会に参加してみてください。実施における問題でお困りの解決や普及のペースを上げるために、横浜や首都圏だけでなく、できるだけ多くの地域で実施したいと考えています。もちろん、地方となれば回数は限られてしまいますが、地方からの声があればできるだけ出向いて開催したいと考えています。この勉強会(セミナー)には、できるだけ多くの方が参加できるように考えていますが、首都圏での開催につきましては、民間で有料のセミナープログラムが実施されている関係でAFFORDD会員に限らせていただきます。地方での開催は民間でのプログラムが少ないと考えますので非会員も参加して頂けるように考えております。

派生開発推進協議会・勉強会企画委員会

開催概要

テーマ:

USDM、XDDP、PFD

形式:
  1. セミナー形式:
    それぞれのテーマについて全般的な説明をします。1回の時間としては4時間程度を想定しています。事前に本を読まれていることで、確認ができますし、その場で質問を発することで理解につながるでしょう。一方で、これを受けていただいて(改めて)本を読んでいただくと理解が進むと思います。
  2. 勉強会形式 :
    それぞれのテーマの中で取り組みの難しい部分など個別の部分を選んで説明するだけでなく、参加者の皆様と一緒にディスカッションを交えて理解を深めて貰います。1回の時間は2時間程度を想定しています。ただ、多くの実施回数が必要になりますので、地方での開催ではしばらくは難しいかも知れません。
  3. 演習形式  :
    セミナー形式または勉強会形式にプラスして、参加者の皆様に演習問題を提示して一緒に考えていただく形式です。USDMやXDDPでは要求仕様(変更要求仕様)の書き方を想定しています。またPFDにおいてもプロセスの記述についての演習を組み合わせる予定です。
参加費:
  • 会員・・・・無料
  • 非会員・・・有料(会場によりますが 1,000~3,000円 程度を想定)