【ワークショップ】XDDP入門の難所を考える
イベント名 | 派生開発カンファレンス2013 |
---|---|
時間 | 14:25~17:30 |
テーマリーダ― | (株)イマテック/派生開発推進協議会 T3研究会 酒井 郁子 |
概要 | XDDPは一人でも導入できる手法ですが、チームで取組み開発プロセスを変えるためには、皆で手法の要点と、それによる効果を理解・共有することが重要です。 本ワークショップでは、XDDPにこれから取り組む人にとって、 ・XDDPに取組む際の難所(苦労するところ、失敗しそうなところ)がどこか ・その時の行動の問題点は何か を分析し、その難所を乗り越える策を検討します。それにより、現場で上手にXDDPを導入するための“足掛かり”を、ディスカッションの中で考えていきます。 |

