第1回「アフォード・フォーラム2011」 開催報告
2011年1月31日、「第1回アフォー・ドフォーラム2011」が横浜市開港記念会館において
約70名の参加者の方をお迎えして行われました
主催:派生開発推進協議会
派生開発推進協議会(AFFORDD)を立ち上げて間もなく1年になります。
この間、昨年6月に「第1回 派生開発カンファレンス」を開催し、「XDDP」(*1) や
「USDM」(*2) を実際に取り組んでいる姿をご紹介しました。
カンファレンスには多くの方が参加していただき、大いに参考になったという感想を寄せていただいています。
しかしながら、会員の皆さんから寄せられる声からは、まだまだうまく取り組めていないという状況も見えています。 年に1回のカンファレンスでは普及活動としては間に合わないと考え、カンファレンスとは別に「フォーラム」の 形で、実際の取り組みの様子の他に、派生開発推進協議会メンバから「XDDP」や「USDM」の考え方、取り組み方を 説明する機会を設けることにしました。
皆様のご参加をお待ちしております。
*1 USDM:[改訂第2版] [入門+実践]要求を仕様化する技術・表現する技術 -仕様が書けていますか?
(清水吉男著、技術評論社刊)
*2 XDDP:「『派生開発』を成功させるプロセス改善の技術と極意」
(清水吉男著、技術評論社刊)
日時
開催日 | 2011年1月31日(月) |
時間 | 13:30〜17:00 ※ 詳細は、プログラムを参照ください |
場所
会場 | 横浜市開港記念会館 6号室 http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/ ・JR京浜東北線・根岸線 関内駅 南口から徒歩10分(約700m) ・市営地下鉄線 関内駅 出口1から徒歩10分(約700m) ・みなとみらい線 日本大通り駅 出口1から徒歩1分(約50m) |
住所 | 横浜市中区本町1−6 |
会場における注意事項等
会館の利用について | 会館ホームページのよくある質問の「予約・申込・利用について」 ( http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/faq.html)をご一読ください |
車椅子での来場 | 車椅子で来場の方は、カンファレンス申し込み時に、車椅子で来場の旨連絡事項にご記入ください。車椅子利用の方が車で来場される場合には、会館内に駐車可能です。車で来場される場合には、会館事務所にお問い合わせください。(電話 045-201-0708) |
昼食 | 会場での飲食はできません。 食べログのランチマップ( http://r.tabelog.com/lunch/map/)をご参照ください。エリア・駅=日本大通り キーワード=ランチ |
参加費
AFFORDD会員 | 1,000円 |
一般 | 3,000円 |
当日、受付にてお支払いください(領収書をお渡しいたします)。
お釣りのないようにお願いします。
申し込み方法
受け付けは終了しました。
プログラム
時間 | 氏名 | 所属 | 講演テーマ | ダウンロード | |
13:00- | 受付開始 | ||||
13:30-13:40 | オープニング ・ 派生開発推進協議会の紹介と当日のプログラムの紹介 | ||||
13:40-14:25 | 矢野 恵生 | 株式会社デンソー | 事例発表(1) USDM による要件抽出漏れゼロへの挑戦 〜 USDM で乗り越える ユースケース記述の限界 〜 |
こちら | |
14:40-15:40 | 中山 智 | アヴァシス株式会社 | 事例発表(2) QFDとUSDMを活用した要求の仕様化 |
こちら | |
15:50-16:50 | 清水 吉男 | 派生開発推進協議会代表 システムクリエイツ |
解説 XDDPのヒント 〜変更要求仕様に時間はかからない〜 |
こちら | |
16:50-17:00 | クロージング |
※ アヴァシス株式会社 様の発表者に変更がありました。(1/25)
※ 発表資料:XDDPのヒン〜変更要求仕様に時間はかからない〜 に変更がありました。(2/1)
講演資料の当日配布はございません。
お手数ですが事前に資料をダウンロードし、ご持参ください。
主催
派生開発推進協議会
問い合わせ先
フォーラムに関する問い合わせは「派生開発推進協議会 事務局 (queryアットaffordd.jp)」まで