「EdgeTech+2022」AFFORDDスペシャルセッション実施報告
従来から参加しているJASA主催の「ET/IoT展」ですが、今回から展示会名称が「EdgeTech+」へと変更され、従来の組込み関連に加え、クラウドやアジャイルといった新しいキーワードも取り扱うイベントとなりました。
当協議会のセミナーも、それに合わせ、派生開発の中でアジャイルやモデリングなどの最新の開発技術をどう融合していくかについての3つのセッションを実施しました。
開催概要
| 日時 | 2022年11月16日(水)~2022年11月18日(金) |
|---|---|
| 場所 | パシフィコ横浜 |
| 担当セッション | EdgeTech+2022 「A3-04」「A3-05」「A3-06」 |
プログラム
| プログラム | |
|---|---|
| A3-04 |
Agile開発、SPLEに向けた派生開発技術の礎(いしずえ) 派生開発推進協議会 代表 渡辺 博之 |
| A3-05 |
(株)エクスモーション エグゼクティブコンサルタント 斎藤 賢一 |
| A3-06 |
パネルディスカッション パネリスト: モデレータ: |

